混雑時及び、ラッシュ時には一人でも多くのお客様にご乗車いただけますよう、ベビーカーを折りたたみいただけますようお願い申し上げます。
路線図・時刻(2022年3月12日改正)
バス停ごとの情報【時刻及び位置】の見方(GoogleMap)
- 下記路線図からバス停をクリック
- 各バス停の情報へのリンク(アドレス)が表示されます。
- リンク(アドレス)(例)https://eaglebus.group/wp-content/uploads/2023/05/1003.pdfをクリックすると各バス停の情報が表示されます。
系統図

運賃
普通運賃
- 普通旅客運賃 小児の障がい者割引は小児運賃額の5割引(10円未満端数は四捨五入)です。
- PASMO、Suicaなど交通系ICカードのご利用が可能です。交通系ICカードご利用方法についてはこちら≫

定期券運賃表(2019年10月1日改定)
通勤定期券
運賃 区分 | 大人 | 大人 | 身体障がい者、知的障がい者、 精神障がい者、児童福祉法の適用を受ける者 | 身体障がい者、知的障がい者、 精神障がい者、児童福祉法の適用を受ける者 |
---|---|---|---|---|
区間 | 1ヶ月 | 3ヶ月 | 1ヶ月 | 3ヶ月 |
180円 | 8,100円 | 23,090円 | 5,670円 | 16,160円 |
190円 | 8,550円 | 24,370円 | 5,990円 | 17,060円 |
200円 | 9,000円 | 25,650円 | 6,300円 | 17,960円 |
210円 | 9,450円 | 26,930円 | 6,620円 | 18,850円 |
220円 | 9,900円 | 28,220円 | 6,930円 | 19,750円 |
240円 | 10,800円 | 30,780円 | 7,560円 | 21,550円 |
260円 | 11,700円 | 33,350円 | 8,190円 | 23,350円 |
270円 | 12,150円 | 34,630円 | 8,510円 | 24,240円 |
290円 | 13,050円 | 37,190円 | 9,140円 | 26,030円 |
300円 | 13,500円 | 38,480円 | 9,450円 | 26,940円 |
320円 | 14,400円 | 41,040円 | 10,080円 | 28,730円 |
330円 | 14,850円 | 42,320円 | 10,400円 | 29,620円 |
350円 | 15,750円 | 44,890円 | 11,030円 | 31,420円 |
360円 | 16,200円 | 46,170円 | 11,340円 | 32,320円 |
390円 | 17,550円 | 50,020円 | 12,290円 | 35,010円 |
- 通勤 大人 1ヶ月定期運賃 :(区間運賃)×60×(1-0.25)
- 〃 3ヶ月定期運賃 :(1ヶ月通勤 大人定期運賃)×3×(1-0.05)
- 通勤 障がい者 1ヶ月定期運賃 :(通勤 大人1ヶ月定期運賃)×(1-0.30)
- 〃 3ヶ月定期運賃 :(通勤 大人3ヶ月定期運賃)×(1-0.30)
通学定期券
運賃 区分 | 1ヶ月 | 1学期 (4/1~8/31) | 2学期 (9/1~12/31) | 3学期 (1/1~3/31) |
---|---|---|---|---|
中学生 以上 | 3,900円 | 16,000円 | 15,000円 | 11,000円 |
小学生 以下 | 1,950円 | 8,000円 | 7,500円 | 5,500円 |
- 日高飯能路線内全区間乗降可能です。
- 対象者は、小学生、中学生、高校生、大学生、専門学生です。
- 通塾ではご利用いただけません。(通塾は通勤定期券の購入となります。)
- 購入には、学生証または通学を証明することができるものの呈示が必要となります。
- 身体障がい者、知的障がい者、精神障がい者、児童福祉法の適用を受ける者の割引設定はありません。
- 払い戻しにおける基準運賃額は180円区間となります。
キロ程表

定期券販売所
不二家 武蔵高萩店
- お取り扱い乗車券:定期券
- 取扱時間:水曜・木曜・土曜・日曜 (月・金曜は店舗営業中ですが、定期券発売は行いません。火曜日は定休日)
11:00~16:00 - 住所:埼玉県日高市高萩630-1
- 最寄り駅:JR川越線 武蔵高萩駅より徒歩約1分
- 電話:042-989-3588
※12/23、12/24、12/25 は曜日に関わらず定期券の販売は中止しております。
※不在の場合も有りますので、お急ぎの方は事前に店舗までお電話を願います。また、取扱時間内にご来店できない方は、事前に店舗までお電話の上ご相談下さい。
奥むさし飯能観光協会
- お取り扱い乗車券:定期券
- 営業時間:9:00~17:00(年末年始を除く・その他臨時休業あり)
- 住所:飯能市本町1-7
- 最寄り駅:西武池袋線 飯能駅北口 徒歩7分
- 電話:042-980-5051
イーグルバス川越営業所
- お取り扱い乗車券:定期券
- 営業時間:平日 9:00~17:30(土日祝祭日及び年末年始を除く)
- 住所:埼玉県川越市笠幡173番地1
- 最寄り駅:JR川越線 笠幡駅から徒歩16分、的場駅から徒歩15分
- 電話:049-233-3711
イーグルバス 本社窓口
- お取り扱い乗車券:定期券
- 営業時間:平日 9:30~17:00(土日祝祭日、お盆、年末年始を除く)
- 住所:川越市中原町2-8-2
- 最寄り駅:東武東上線 川越市駅徒歩5分、西武新宿線 本川越駅徒歩5分
- 電話:049-226-0111
こま川団地循環 おでかけサポート便について
おでかけサポート便は、ご利用の方がいらっしゃる場合に限り、高麗川団地第一折返場・第二折返場より、さらにご自宅近くの降車専用バス停までまいります。(運行路線図ご参照)

おでかけサポート便 運行路線図

おでかけサポート便 運行時刻(※平日のみ運行)
時刻表(2022年3月12日改正)
武蔵高萩駅発
11:01 / 12:30 / 14:00 / 15:00
→武蔵高萩駅時刻表はこちら(循)の時刻が「おでかけサポート便」です。
高麗川駅発
12:03 / 13:50 / 16:07 / 17:19
→高麗川駅発時刻表はこちら(循)の時刻が「おでかけサポート便」です。
おでかけサポート便 運賃
武蔵高萩駅発 → こま川団地2-10前まで180円
高麗川駅発 → こま川団地1-22前まで180円
おでかけサポート便 Q&A
- おでかけサポート便の利用方法は?
-
「こま川団地循環」の時刻(時刻表上の(循)とついている時間)のバスにご乗車いただき、「高麗川団地第一折返場」または「高麗川団地第二折返場」の終点で、降車せずにそのままご乗車いただいていれば、バスはこま川団地の降車専用バス停までまいります。
- おでかけサポート便は、飯能駅からも出ていますか?
-
飯能駅からおでかけサポート便の運行はありません。武蔵高萩駅と高麗川駅からのみとなっております。なお途中バス停(鹿山や女影など)からも利用可能です。
- おでかけサポート便のバス停から、武蔵高萩駅や高麗川駅に行けますか?
-
おでかけサポート便のバス停は降車専用ですので乗車できません。高麗川団地第一折返場、高麗川団地第二折返場、高麗川団地中央より駅方面のバスにご乗車ください。
おでかけサポート便についてのお問い合わせ:イーグルバス川越営業所/TEL.049-233-3711