イーグルバスは埼玉県SDGsパートナー登録企業


イーグルバスは、社会貢献を会社理念とし、旅客自動車運送事業の観点から「持続可能な開発目標」に継続的に取り組んで参ります。
イーグルバスが掲げる「地域を結ぶ・人を結ぶ・心を結ぶ」との基本精神は、SDGsのゴールに通じるものであり、当社事業の推進をSDGsの目線と合わせ、より具体的な目標に向かい、その過程において全社一丸となって推進し地域社会の発展に尽くして参ります。
イーグルバスは国連グローバル・コンパクト登録企業
イーグルバスは、国連が提唱する「国連グローバル・コンパクト」へ署名し、2022年4月に参加企業として登録されました。「人権・労働・環境・腐敗防止」の4分野で構成される10原則を支持し、旅客自動車運送事業の観点から「持続可能な開発目標」に継続的に取り組んでおります。
United Nations Global Compact
国連グローバル・コンパクトの10原則
人権
- 原則 1: 人権擁護の支持と尊重
- 原則 2: 人権侵害への非加担
労働
- 原則 3: 結社の自由と団体交渉権の承認
- 原則 4: 強制労働の排除
- 原則 5: 児童労働の実効的な廃止
- 原則 6: 雇用と職業の差別撤廃
環境
- 原則 7: 環境問題の予防的アプローチ
- 原則 8: 環境に対する責任のイニシアティブ
- 原則 9: 環境にやさしい技術の開発と普及
腐敗防止
- 原則 10: 強要や贈収賄を含むあらゆる形態の腐敗防止の取組み
イーグルバスが率先して行う具体的な取り組み
環境について
EV車輛の導入、及び社内ペーパーレス化を図る

- 環境にやさしい、EV車輛の導入により努めていく。
- アイドリングストップ及び経済速度運行の励行により、エネルギー消費を抑えると伴に環境保全により努めていく。
- 資源の3R(リユース・リデュース・リサイクル)を実施し、廃棄物量の削減により取り組んでいく。
- ISO14001[環境マネジメントシステム]の認証更新。(初回認証 2002年12月23日)





社会貢献・地域貢献について
地域街づくりイベントの貢献、及び交通安全啓蒙活動の推進

- 地域の街づくり活動に積極的に参加し、地域活動に貢献している。
- 周辺地域における交通安全教室を実施・協力している。
- 交通不便地域における路線バスの維持。
- JICAを通じ、ラオス、カンボジアをはじめとした、発展途上国の路線バス事業改善協力。




人権・労働について
女性社員の雇用比率の向上、
及び高齢運転士の職務変更による雇用延長人数の維持・向上

- パワハラ・セクハラを根絶し、働きやすい職場の実現を目指し、ハラスメントを防ぐ教育体制や相談体制を整備する。
- 高齢者の働きやすい職務に変更し、雇用延長に取り組んでいる。
- 女性の働きやすい職場(産休・育休からの復職など)体制に取り組んでいく。
- 女性活躍の場を増やし、積極的に女性社員の採用を進めていく。





公正な事業慣行について
公正な事業慣行のための管理や、研修を行う

- 個人情報を適切に管理するため、社内研修等を行い、情報管理のルールを周知徹底していく。
- 汚職・贈収賄禁止等を含む行動規範を整備し、社内教育により浸透を図っていく。
- 第三者機関の監査による公正な事業慣行を励行している。



サービスについて
事故やクレームの削減に努め、安全な輸送サービスを提供

- 運輸安全マネジメントに取り組んでいる。
- 顧客からの情報入手、その情報を社内共有する仕組みを持っている。
- ISO9001[品質マネジメントシステム]の認証更新。(初回認証 2004年3月29日)
- 貸切バス事業者安全性評価認定。(☆☆☆[三ツ星]2019年12月26日より)





組織体制について
毎週定期会議により社内体制、法令順守等の確認を実施

- 社内事務業務を電子化等への見直しにより、業務効率化に努めている。
- 毎週実施の定期会議により、社内体制、法令順守等の確認を実施している。
- 全社員への共有情報は社内報により浸透させている。
- 事故や災害などの発生における事業継続計画(BCP)の策定及び訓練を進めていく。






