東秩父村路線 バスで行く!大霧山ハイキングコース

東秩父村の自然を満喫できる、およそ12km・4.5時間のハイキングコースをご紹介します。バスを利用すれば登山口までのアクセスも快適です。
〈ハイキングコース〉
🚏 小川町駅発 → 東秩父村路線バス(650円)
📍 白石車庫下車 → 白石峠・定峰峠・旧定峰峠・大霧山・粥仁田峠を経てハイキング
🚏 橋場バス停から乗車 → 小川町駅へ(510円)
〈コースのポイント〉
✅ 約12km、所要時間4.5時間のコース(東秩父村発行ハイキングマップより※マップには白石峠はありません)で、登りはじめはやや急ですが、中盤以降は比較的歩きやすい道が続きます。
✅ 3月上旬には山の上に雪が残ることもありますが、静かな森の中ではキツツキの音が聞こえることも。
✅ トイレの数も増え、安心してハイキングを楽しめる環境になっています。
〈アクセスのポイント〉
・帰りは橋場・内手・落合・奥沢のバス停があるルートを歩き、バスが来たら乗ることもできます。
・詳細なバス時刻表やルートマップについては、ご自身で事前にご確認ください。
バスを活用して、東秩父村の自然を楽しむハイキングへ出かけてみませんか?
小川町・東秩父村の観光に便利なアプリ「和紙ロードMaaS」
ダウンロード不要で、バスの時刻表や食事場所、観光情報を簡単にチェックできます。
🔗 https://bit.ly/4iLStBj












